2014年09月03日
新しい仕事 新しい仲間 新しいできないこと
しばらくブログ書いてない・・・と思ったら半年放置。
反省。
この半年も爆速で過ぎた半年だった。
4月からはまた新しい分野の仕事「マーケティング課」を担当することになった。
約1年半ほど総務経理人事のいわゆる裏方の仕事に専念してきた自分にとっては
また新しい挑戦。
「マーケティング課」はしずおかオンライングループの牽引役、心臓部として
・地域の生活者の方々のニーズを把握する
・各事業戦略、メディア戦略の構築
・新規事業創出
を引き受ける重要な部署だ。
仕事の重要性もさることながら、
新しい仲間と仕事をすることはとても刺激的だ。
この課に来て感じたことの1つは
「メンバーがとてもやる気に満ちている」ということだ。
数年前、営業にいたときには、
メンバーのモチベーションをどう上げるかに力を入れていたが
この部署ではその苦労は、そこまでなさそうだなと感じた。
ただし、やる気があるということと
高いパフォーマンスを出しているかどうかはまた別の話。
グループ内での重要な事項にすべて顔を出す
マーケティング課のメンバーが持っているべきモノは
相当高いものが求められている。
どの課のメンバーよりも、事業を成長させていくための定石を知り、
マーケティング理論を知り、
SOLG全体の強み、弱みを把握し、
世の中の流れ、他社の動向を知り、
かつ全社を巻き込むコミュニケーション力と交渉力を持ち、
そして絶対成功させるという情熱を持つこと、
と上げればきりがないほどだ。
自分もメンバー以上に
必要なスキル、知識を身に着け、
メンバーとともにまだ見たことのない景色を見たいと強く思う。
さて、また背伸びしながらの仕事が始まります。
反省。
この半年も爆速で過ぎた半年だった。
4月からはまた新しい分野の仕事「マーケティング課」を担当することになった。
約1年半ほど総務経理人事のいわゆる裏方の仕事に専念してきた自分にとっては
また新しい挑戦。
「マーケティング課」はしずおかオンライングループの牽引役、心臓部として
・地域の生活者の方々のニーズを把握する
・各事業戦略、メディア戦略の構築
・新規事業創出
を引き受ける重要な部署だ。
仕事の重要性もさることながら、
新しい仲間と仕事をすることはとても刺激的だ。
この課に来て感じたことの1つは
「メンバーがとてもやる気に満ちている」ということだ。
数年前、営業にいたときには、
メンバーのモチベーションをどう上げるかに力を入れていたが
この部署ではその苦労は、そこまでなさそうだなと感じた。
ただし、やる気があるということと
高いパフォーマンスを出しているかどうかはまた別の話。
グループ内での重要な事項にすべて顔を出す
マーケティング課のメンバーが持っているべきモノは
相当高いものが求められている。
どの課のメンバーよりも、事業を成長させていくための定石を知り、
マーケティング理論を知り、
SOLG全体の強み、弱みを把握し、
世の中の流れ、他社の動向を知り、
かつ全社を巻き込むコミュニケーション力と交渉力を持ち、
そして絶対成功させるという情熱を持つこと、
と上げればきりがないほどだ。
自分もメンバー以上に
必要なスキル、知識を身に着け、
メンバーとともにまだ見たことのない景色を見たいと強く思う。
さて、また背伸びしながらの仕事が始まります。
Posted by sakamoto.s at 22:42│Comments(0)
│仕事